「信長のシェフ第1巻」感想【KindleUnlimitedで無料】
信長のシェフ 1巻
西村ミツル (著), 梶川卓郎 (イラスト)
お勧め度:★★★★★
2019/03/28、KindleUnlimitedで読了。
めちゃめちゃ面白いすね。
信長のシェフが1巻だけとはいえ、無料で読めるのは最高ですよ。
ホントに。
LINE漫画で読んでたんですが、やっぱり続き買いたくなりますもん。
物語は、戦国時代。
平成から来たケンは、記憶喪失のままなぜか戦国時代にタイムスリップ・・?
そこで出会う、織田信長。
料理の腕を買われて、ケンは織田信長の専属のシェフとなります。
ケンにとっては毎回の食事が勝負。
織田信長のこれまでの専属料理長と戦ったり、宣教師のこころを和らげる料理を作ったり…
とにかく「戦国時代×料理人」という組み合わせが面白すぎて、もうサクッと読めてしまう漫画です。
人気漫画なのも納得。
とにかく「信長好き」という人にはぜひおすすめしたい1冊。
「センゴク」や「義風堂々直江兼続」を読んでいるような人ならなおさらです。
どの漫画で描かれる「信長」も
やはり非情で恐れられる存在ながら
どこかに、人間味を感じる側面がある。「信長のシェフ」でも
同様に食を通じて垣間見える信長の
一言一句に注目してしまいます。主人公の記憶喪失の料理人という設定から
まだまだ知り得ぬ信長を知られるという
楽しみに尽きない一冊です。(Amazonレビューより)
KindleUnlimitedは、こういう漫画も無料で読めるので、いろんな漫画を知れるというのがやっぱりいいですわ。
・KindleUnlimited公式サイト
コメント